ろ過マイスター

液体のろ過、純水など、元フィルターメーカーの営業マンが情報を発信するブログ

当ブログ管理人の自己紹介

はじめまして。

「ろ過のお悩み相談窓口」管理人の小川と申します。

元々フィルターメーカーで営業マンをしていましたが、その知識をお役立てしたいと思いブログを開設しました。

取り扱っていた品目は

  • フィルター
  • 純水機
  • 排水処理

です。基本的には、すべて水などの液体用です。

一概にフィルターと言っても用途や使用されている場所は様々です。

当ブログ管理人の経歴

フィルターメーカーで15年ほど営業マンをしていました。様々なろ過の相談を受けて、たくさんの製品をお客様に納めさせていただきました。

営業マンとしての成績は、自分で言うのも何ですが、まぁまぁ優秀でした。

メーカーの営業マンなので、自社商品を売ることが先決なんですが、私の場合、そのお客様にあったものを紹介したいという気持ちが強く、他者製品もよく紹介しました。

それがよかったのか、お客様からの信頼を得ることができ、それにつれて売上実績も右肩上がりでしたね。

このブログでは、本当に第三者的な客観視した内容を書けるので、ぜひ、ろ過で悩んだ際の参考にしてえいただければと思います。

【工業系のろ過】

  • 部品の洗浄工場
  • 塗装工場
  • めっき工場
  • 精密部品工場
  • 基盤・半導体工場
  • etc

日本は、工業大国(最近は、観光かもしれないですが)ですから、あらゆるモノづくりの工場が存在します。

多くの工場で水や液体が使用されており、それに伴ってろ過の工程もたくさんあります。

【食品系】

食品というとかなり幅広いですが、身近なところで言えば、飲料水ですね。○○○の天然水と言っても必ず、ろ過工程はあります。(殺菌含め)

食品工場では、水のコストを抑えるため、井戸水を使用しているケースが多いですが、これも必ずろ過します。

【その他】

  • 浄水器
  • 銭湯のお湯のろ過
  • 下水のろ過
  • 井戸水のろ過
  • etc

身近なところでいえば、浄水器ですね。今どきのご家庭は、浄水器を使用されるケースが多いです。

特に家を新築された場合は、最初から浄水器が取り付けられています。

銭湯でも当然、ろ過しています。ずっと同じお湯だとさすがに汚いですよね。

ろ過は面白い

ろ過といえば、簡単に言えば、液中に存在する不純物を取り除くことです。

ただ、それだけのことですが、奥が深いんです。

ろ過したい対象物も大きいものから小さいものまで様々です。

数ミリから数ミクロンまで。

このブログでは、少し難しいことも出てきますが、できる限り分かりやすく説明させていただきますので、どうぞ、宜しくお願い致します。