以前、シリカを摂りたいなら水道水で充分という記事を書かせていただきましたが、性格に書くと「地域によって」ということですね。水道水は水道の原水になっている水の性質に影響を受けます。シリカは火山地帯の水に多く含まれており、例えば火山の多い長野県や九州などは、水道水のシリカ濃度も高いです。
【シリカを摂りたいなら水道水で十分】飲むシリカが必要ない理由 - ろ過マイスター
どれほどシリカ濃度が高いかと言うと
シリカ水の種類にもよりますが、濃度の高いシリカ水で100mg/Lほどですから、九州や長野県の水道水は、シリカ水の半分も濃度があるわけです。
一方で大阪や四国などは、水道水のシリカ濃度が低いです。シリカの濃度は10mg/L前後なので、シリカ水の1/10と言う感じですね。こういう地域で暮らしていてシリカを摂りたいのであれば、シリカ水を飲むのは一つの手ですね。
この記事ではシリカ水を比較していますので、シリカを摂りたいという方は、ぜひ、最後まで読んでみてください。
水道水のシリカ濃度の低い地域
日本の水道水はどの地域でもシリカが少なからず含有しています。ただ、地域によりシリカの濃度がかなり違います。シリカを摂りたいと考えた場合、水道水で充分なのかシリカ水を飲んだ方が良いのか、表にまとめてみました。
都道府県名 | シリカ濃度 | 備考 |
---|---|---|
北海道 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
青森県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
岩手県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
宮城県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
秋田県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
山形県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
福島県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
茨城県 | 高い | 水道水で充分 |
栃木県 | 高い | 水道水で充分 |
群馬県 | 高い | 水道水で充分 |
埼玉県 | 高い | 水道水で充分 |
千葉県 | 高い | 水道水で充分 |
東京都 | 高い | 水道水で充分 |
神奈川県 | 高い | 水道水で充分 |
新潟県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
富山県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
石川県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
福井県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
山梨県 | 高い | 水道水で充分 |
長野県 | 高い | 水道水で充分 |
岐阜県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
静岡県 | 高い | 水道水で充分 |
愛知県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
三重県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
滋賀県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
京都府 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
大阪府 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
兵庫県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
奈良県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
和歌山県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
鳥取県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
島根県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
岡山県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
広島県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
山口県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
徳島県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
香川県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
愛媛県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
高知県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
福岡県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
佐賀県 | 高い | 水道水で充分 |
長崎県 | 高い | 水道水で充分 |
熊本県 | 高い | 水道水で充分 |
大分県 | 高い | 水道水で充分 |
宮崎県 | 高い | 水道水で充分 |
鹿児島県 | 高い | 水道水で充分 |
沖縄県 | 低い | シリカ飲料がおすすめ |
水道水のシリカ濃度の高い地域は赤字で書かせていただきましたが、この地域の方で水道水を飲まれている場合、無意識にシリカを摂っているわけですね。これらの地域ではシリカ水を飲むより水道水を飲んだ方がコストメリットも大きいです。
ただ、「水道水を飲むのに抵抗がある」という方は、浄水器を使用するようにしてください。浄水器を使用すれば水道水のカルキ臭や嫌な臭いを除去することができます。
メーカー別シリカ水の比較(シリカ濃度)
シリカ水は色々なメーカーから販売されていますが、シリカ濃度は様々です。低濃度のシリカ水だと水道水のシリカ濃度と大差がなくなってしまうので、せっかくお金を払って購入するわけですから、できる限り高濃度のシリカ水を選ぶことが大切です。
なお、ここでご紹介しているのは
の3種類です。
商品名 | シリカ含有量 (mg/L) | 特徴 |
---|---|---|
のむシリカ | 97 | 宮崎県霧島の天然水を使用し、シリカを豊富に含む。詳細 |
FIJI WATER | 93 | 南太平洋のフィジー諸島で採水され、シリカを多く含む。詳細 |
シリチャン | 10,000 | 高濃度のイオン化シリカを含む原液タイプで、飲み物や料理に加えることが可能。詳細 |
シリカピュア | 27.2 | 浄水器タイプで、水道水をシリカ水に変えることが可能。詳細 |
プレミアムウォーター | 32 | ウォーターサーバータイプで、シリカを含む天然水を提供。詳細 |
キララ | 48 | シリカを含む天然水を使用したウォーターサーバー。詳細 |
<おすすめ第1位 のむシリカ>
のむシリカの特徴
1.高濃度シリカ含有
2.九州・霧島の天然水を使用 • 宮崎県の霧島連山で採水された天然水
- 地層を長期間かけて通過することで、シリカやミネラルを豊富に含む
3.豊富なミネラルバランス
4.硬度147の中硬水 • ほどよい硬度の中硬水で、飲みやすさとミネラルのバランスが取れている。
5.非加熱処理で天然の風味を保持
- 一般的な加熱処理を行わず、フィルター殺菌により天然水本来の味を楽しめる
6.継続しやすい定期購入プランあり
- 通販で定期購入が可能で、自宅まで配送されるサービスがある
- 500ml×24本セットで約3,600円程度 (※価格は変動する可能性あり)
まとめ
「のむシリカ」は、美容や健康を意識する人に向けたシリカ含有のミネラルウォーター。中硬水で飲みやすく、通販で手軽に購入できるのも魅力。
<FIJI WATER>
FIJI WATER(フィジーウォーター)の特徴
1.シリカを豊富に含む天然水
- シリカ含有量 93mg/L と比較的高濃度
- 美容や健康を意識する人に人気のミネラルウォーター
2. 南太平洋・フィジー諸島の湧水を使用
- フィジー諸島の ビティレブ島 にある地下水源から採水
- 人の手を介さず、地下から直接ボトルに詰められるため、汚染リスクが低い
3.ナチュラルなミネラルバランス
4.硬度 106 の中硬水
- 日本の水(軟水)よりややミネラルが多く、ほどよい飲みごたえ
- 軟水に慣れている人でも飲みやすい
5.独特のスクエアボトルデザイン
- 四角いボトルでスタイリッシュな見た目
- 海外のセレブやモデルにも愛用者が多い
6.環境への配慮 • 環境に優しいサステナブルなボトルを採用。
- 企業としてカーボンニュートラルを目指している
7.価格と購入方法
- 日本では輸入品のためやや高めの価格帯
- 500ml×24本で約5,000円前後(販売店によって変動)
- スーパーやコンビニ、オンラインショップで購入可能
まとめ
「FIJI WATER」は、シリカを含むミネラル豊富な天然水で、飲みやすさと高級感を兼ね備えたブランド。美容・健康意識が高い人や、デザイン性のあるボトルを求める人に人気。
<シリチャン>
シリチャンの特徴
1.高濃度のイオン化シリカを含む原液タイプ
2.シリカ含有量が非常に高い
4.無味無臭で飲み物や料理に混ぜやすい
- 無味無臭なので、水やコーヒー、お茶、スープなど さまざまな飲食物に加えて使用可能
- いつもの食事に取り入れやすい
5.シリカ以外のミネラルも豊富
6.持ち運びしやすいコンパクトなボトル
- 小さいボトルで持ち運びが便利
- 外出先でも手軽にシリカを摂取できる
7.価格と購入方法
まとめ
「シリチャン」は、 濃縮シリカ原液タイプ で、通常のシリカ水よりも 少量で効率よくシリカを摂取できる のが最大の特徴。無味無臭で使いやすく、 コーヒーや料理に混ぜるなど、ライフスタイルに合わせた取り入れ方ができる。美容や健康を意識する人におすすめ。
<シリカピュア>
シリカピュアの特徴
2.シリカ含有量が調整可能
3.コストパフォーマンスが良い
4.フィルター交換で長期間使用可能
- フィルターは 約3ヶ月ごとに交換(使用状況による)
- 交換用フィルターが販売されており、継続利用が可能
5.水の味がまろやかになる
6.価格と購入方法
まとめ
「シリカピュア」は、市販のシリカ水を買い続けるのではなく、 自宅で手軽にシリカ水を作りたい人向けの浄水器。継続的にシリカを摂取したい場合、 コストパフォーマンスが良く、便利な選択肢 となる。
<プレミアムウォーター>
プレミアムウォーターの特徴
1.天然水を使用したウォーターサーバー
- 採水地から直接届けられる 非加熱処理の天然水 を使用。
- 人工的なミネラル添加をしていない、自然のままの水。
2.シリカを含む採水地が選べる
3.ミネラルバランスの良い中硬水
4.ウォーターサーバーの種類が豊富
- デザイン性の高いものから、 赤ちゃん用の温水機能 があるものまで選択可能
- 常温、冷水、温水が利用できるモデルあり
5.定期配送で便利
- 定期配送システム で自宅まで届けてもらえる
- 配送周期や本数を自由に変更可能
6. 価格と料金プラン
- 12Lボトル1本 約1,987円~2,280円(採水地やプランによる)
- サーバーレンタル料は無料~有料(機種による)
- 初期費用は基本無料だが、一部有料プランあり
7.赤ちゃんのミルク作りにも適した水
まとめ
「プレミアムウォーター」は、 シリカを含む天然水を定期配送 してくれるウォーターサーバーサービス。採水地ごとに異なるミネラルバランスが楽しめ、 美容・健康を意識する人や赤ちゃんのいる家庭にもおすすめ。
<キララ>
キララの特徴
1.炭酸も楽しめるウォーターサーバー
2.シリカを含む天然水
- 採水地は 大分・日田の天然水
- シリカ含有量 72mg/L で、美容や健康を意識する人にもおすすめ
3.ミネラル豊富なナチュラルウォーター
4.ウォーターサーバーのデザイン性が高い
- スタイリッシュでインテリアになじみやすいデザイン
- 温水・冷水のほか、炭酸水も作れるのが特徴
5.定期配送システムで便利
- ウォーターパック(4.7L)を定期配送
- 軽量パックで取り替えが簡単
6.価格と料金プラン
- 水1パック(4.7L)=約980円(24パックセットで23,520円)
- サーバーレンタル料 月1,320円~(機種による)
- 炭酸ガスカートリッジ 1本550円(約5Lの炭酸水が作れる)
7.エコ&コンパクト設計
- 軽量ウォーターパックでゴミの処理がラク
- パック式なので、ボトルタイプよりコンパクトで省スペース
まとめ
「キララ」は シリカを含む天然水を使いながら、炭酸水も作れるウォーターサーバー。デザイン性が高く、 美容・健康を意識する人や炭酸水をよく飲む人におすすめ。
シリカ水の選び方 まとめ
「シリカ水をの飲んでみようかな」と思ったら、まずは自分の暮らしている地域の水道水にシリカが含有しているのか確認してみましょう。
もし水道水のシリカ濃度が高い場合は、「そのまま飲む or 浄水器」の検討をすれば良いです。
水道水のシリカ濃度の低い地域で暮らしている場合は、選択肢がいくつかあります。
などなど。予算や管理の手間、お手軽さなどで検討するのが良いですね。
以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。